sweets&coffeebeans&sweetpotato

About Us

店舗名について
皆さん、初めまして「Cafe Makiri」のオーナーの林でございます。お店の名前は「カフェ マキリ」と読みます。まず、この聞き慣れない店の名前からご説明していこうと思います。フォトギャラリーの中に3枚のゴールデンレトリーバーの写真を入れさせてもらいました。3枚目の写真の娘の名前が「マキリ」と言います。我が家に2頭いた先代犬(フォトギャラリーを見てください)の名前から一文字づつと、我が家の2人の子供の名前から一文字づつを取ってつけた名前です。これをお店の名前としました。
私たち夫婦は以前より小さなお店を開きたいと思っていましたが、なかなかちょうどいい大きさの空き店舗がなく諦めかけたところ「城町文庫」に出会いました。お店では自家焙煎珈琲、スイーツ、大学芋などを扱っています。以前、26年ほど前になりますが、松本市内でCafeを開いていました。この経験をもとに、今後徐々にではありますが、メニューを増やしていきたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
このマークについて
このマークはオーナーである私の家内がパティスリーを開こうと準備したとき考案したマークになります。その後、いろいろあって忙しくなってしまいパティスリーは夢に終わってしまいました。この度このCafeを出店するにあたりトレードマークのひとつとして看板・ホームページに使おうと決めました。デザインから配色・ロゴの字体など自分が考案したので何かと思い入れのあるマークになります。
メイン画面の写真について
上の写真は現在の城町文庫内「Cafe Makiri」の店舗になります。